昔も今も、これからも
房業界と共に120年

まかせて安心。組あがって納得。結んで満足。

当店は明治30年創業の組紐全般製造卸渡辺製紐です。
技術研鑽への努力を惜しまず、昔も今も、
これからも房業界と共に共存共栄を目指して行きます。

こんな身近なところに

照明器具 箪笥 冠婚葬祭 弓道 座敷簾 アクセサリー お守り 楽器 みこし 和装小物 相撲 旗 提灯 髪飾り アパレル 扇子 雛人形・・・
紐と房は、由緒ある「仏具」「神具」だけでなく、全国各地の多彩な「祭」そして日用品まで、身近なところで使用されています。当店は良き技の可能性を探り続けます。

ひたむきな情熱と熱意が紐に宿る

当組紐工場では Φ0.5mm~Φ75mm迄 日用品から神・祭・佛・美術組紐に至る商品を多彩に組み上げます。匠の技術により伝統が織りなす華やかさと潤いを演出します。

120年の歴史が育んだ匠の紐づくり

一世紀以上にわたり信頼の絆と匠の技で組紐の数々をつくって参りました。
今後も、三代目から四代目へ、更に五代目へと、技術継承から、向上へと努力は続きます。

※ 下の写真をクリック頂くとそれぞれ詳しい説明をご覧頂けます。

当社の取り組みとコンセプト

 

明治30年(1897年)創業から今日まで120年以上に亘り、用途に適した結び勝手の良い製品をつくりだす為、長年の歴史で培った広範な知識と技を駆使し、常に最高の品質の製品を提供したいと考えています。

更に技術研鑽への意欲と努力を惜しむことなく、日々に精進し、「房ひも業界」の発展と共に、こよなく愛される組紐工場でありたい

このようなコンセプトから生まれた技術のなかでも、次の二つが特に注目されています。

① 直径50㎜以上の太い紐を組み上げる技術
関東地方で巡行する「江戸神輿」に使用され、鮮やかな装飾美を演出しています。

② 手組に近似した機械組による、地つぼ付き風組紐の開発
現在、職人が少なくなった為、高価になった手組による地つぼ付き組紐を、機械により手組みに近似した組み方法を考案し、好評を得ています。

会社概要

明治30年 組紐全般製造卸
有限会社 渡辺製紐(略称)
(登記上社名 有限会社 渡辺正治製紐)
TEL 075-821-5025 / FAX 075-822-0900
〒602-8175 京都市上京区下立売通智恵光院西入中村町521

 

製造品目

各種組紐(丸紐・平紐・角紐)の洞芯及び芯なし紐( Φ0.5mm~Φ75mm)
用途の一例:神社、仏閣用・祭礼用(各種神輿、鉾等)・物産用・日用品用・その他

 

沿革・その他

明治30年 初代源之助が現在地で創業。機械組による各種紐類の加工及び製造
昭和 6年 2代目駿次郎が家業を引継ぐ
昭和38年 3代目正治が事業を継承
平成 2年 有限会社 渡辺製紐設立 (登記上 有限会社渡辺正治製紐)
代表取締役 渡辺正治 就任
平成26年 資本金600万円に増資
代表取締役 森本正樹 就任
取締役 渡辺正治 就任 現在に至る

 

受賞歴

平成 9年 「京の老舗」企業として京都府知事表彰
平成11年 協同組合 功労役員として京都府知事表彰
平成13年 京都府優秀技能者(京都府の名工)として京都府知事表彰
平成21年 卓越技能者(現代の名工)として厚生労働大臣表彰
平成25年 黄綬褒章 国家表彰 受章

 

所属団体

京房ひも工業協同組合 組合員
京都商工会議所 会員
京都府老舗の会 会員
京都府魁の会 会員